
未分類
☆季節の変わり目☆
日差しに春の訪れを感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
節分は年に4回あり、季節の節目である「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前日に来るのが節分です。
立春の前の節分が春の節分、2月3日になります。
節分には豆まきと恵方巻きが欠かせませんが、これは豆まきで邪気を払い、恵方巻きを食べて福を招くということが由来のようです。
豆まき用の豆も恵方巻きも節分の楽しみですよね♪
恵方巻きは毎年どこかで予約をしないと購入が難しい場合もあるので予約必須ですね。
今年もおいしい恵方巻きとお豆で節分を楽しみましょう(^^♪
寒中見舞いのはがき写真やイラストに使われたり、目にする機会の増える美しい花、牡丹は1月下旬から2月ごろに見頃を迎えます。
発色の良い、鮮やかなピンクや黄色の色合いが特徴で、私たちの目を楽しませてくれますね☆
自宅で育てた牡丹を楽しむのも冬の楽しみの一つですが、また家とは違った環境で美しく咲く牡丹の景色を楽しむのも花見の醍醐味の一つです。
D・Cコーポレーションのある滋賀県にも牡丹の名所があります♪
寒い冬は外に出づらくなってしまいますが、寒い冬ならではの楽しみを見つけてぜひお出かけしてみてください(^^♪
冬になるとワカサギ釣りにお出かけされる方も多いのではないでしょうか?
滋賀県では初心者でも釣れると聞く余呉湖ワカサギ釣りが有名です♪
うろこもほとんどなく、そのまま調理ができるワカサギは天ぷらやチーズフリット、南蛮漬けなどでも美味しくいただけます(^^♪
カルシウムが多いワカサギですが、カリウム・ビタミン・アミノ酸・鉄分・亜鉛なども含まれており、生活習慣病の改善や疲労回復にも役立ちます。
週末のお出かけにワカサギ釣りはいかがでしょうか?
2月は、これから就職を迎える方は1年間の計画を立てる時期であり、転職をお考えの方には積極的に転職活動を行う時期です。
就活対策として、2月までにエントリーしたい企業を選定し、就職活動のスケジュールを立てたりエントリーシートの準備を進めましょう。
転職をお考えの方は4月入社できるチャンスがあります。
4月入社は転職先の選択肢が広かったり、人の流れが1年の中で最も活発になり新しいプロジェクトや職場に馴染みやすいというメリットもありますので、2月は積極的に転職活動を頑張りましょう!
D・Cコーポレーションは就活・転職をがんばるあなたを応援しています!
ご相談はお気軽にLINEからのご相談がおすすめです☆
ご登録はフッターのバナーからどうぞ♪
その他お電話やお問い合わせフォームからもご相談お待ちしております(^^)