未分類

☆冬の始まり☆

晩秋の気配が深まる頃となりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?(o^^o)


11月とは思えない気温が高い日々が続いていますが、寒い日が増えてくるこの時期は紅葉が始まる時期でもありますね(*^-^)
滋賀県で紅葉が楽しめる名所といえばこちらが有名です♩

・メタセコイア並木
約500本のメタセコイアと直線道路が作り出す絶景
道の両側に植えられた約500本のメタセコイアがレンガ色に変わり、私たちの目を楽しませてくれます。
新・日本街路樹百景にも選ばれているそうですよ!
並木道にある「並木カフェ メタセコイア」では、紅葉する並木を見ながらお茶が楽しめます♩

・比叡山延暦寺
世界遺産にも登録されている延暦寺では、境内全域や比叡山ドライブウェイ、奥比叡ドライブウェイでモミジ約2000本が紅葉する景色を楽しめます。
「もみじまつり」も開催されているそうで、今年の開催は10月28日(土)〜11月23日(木祝)です。
おごと温泉、朽木温泉が周辺にあり、紅葉を楽しんだ後はゆっくり温泉に行くのも良いかもしれません。
落葉は11月23日頃〜とのこと、早めに紅葉狩りを楽しみましょう!

・大本山 永源寺
2023年11月11日(土)〜26日(日)、17:00〜20:30の閉門までは、ライトアップが行われているそうです♩
他にも、通常は非公開の山門2階などを期間限定で参拝できるガイド付特別拝観が行われるなど、紅葉の時期を楽しめるイベントがたくさんあります。
2023年11月18日(土)17:30には「ともしびミニライブ 」が開催予定とのことです。


秋から冬にかけて可愛らしい花を咲かせるパンジーが11月から見頃を迎えます。
パンジーは秋に種をまくと、晩秋から花が咲き始めて春まで楽しむことができます。
成長が早いのもパンジーの特徴です。
高温多湿が苦手で、夏になると枯れてしまうことがほとんどですが、
冬の季節を鮮やかに彩るパンジーはたくさんの人から愛されるお花です。

パンジーとビオラはとてもよく似ていている花です。パンジーとビオラに明確な違いはなく、花の形だけで判断されるそうです。
育て方も手入れ方法も開花時期でさえも同じなので、パンジーとビオラを寄せ植えすると手入れが簡単です。

D・Cコーポレーションのある滋賀県では、滋賀農業公園 ブルーメの丘で大花壇や沿路で約12,000本のパンジー・ビオラを楽しめます。

気候も良くお出かけしやすいこの時期、紅葉やパンジーなど秋の植物を見にお出かけしてみてはいかがでしょうか(^^♪


寒くなり始め鍋料理が恋しくなるこの時期に、旬を迎える野菜の一つが白菜です。
白菜は大部分が水分でできており、100gあたり14㎉と低カロリーな野菜です。
さらに、風邪予防や免疫力アップに効果的なビタミンC、食物繊維やカリウムも豊富です。
鍋料理や炒め物など、どんな料理にも合う万能野菜です♩

ビタミンCは水溶性の栄養素なので「生で食べる」ことで栄養を効果的に摂れます。
サラダには甘みとうま味が強い白菜の中心部分を使用するのがおすすめです。
また、加熱調理で食物繊維を摂る方法も、栄養を無駄なく摂れておすすめです。
加熱調理をすることでカサが減り、量を食べることができるので、食物繊維をしっかりと摂取することができます。
加熱調理をする場合は、みそ汁やシチューなど煮汁ごと食べられる料理にすることで、煮汁に流れ出た栄養素もムダなく摂取できます。

11月の就職情報です。
11月は秋採用の最中です。
11月となると卒業も近いので焦りますが、11月以降でも内定は獲得できます。

なぜなら、秋採用をしている企業は多く、内定式後に辞退者が出て採用枠が空く、もしくは公務員から民間に切り替えた人を狙った採用枠があるなどが考えられるためです。

11月から就活を始める場合の手順はこちらです。
・採用意欲の高い企業との接点を作る
・エントリーシートを見直し、質を上げる
・面接での受け答えの練習をする
・就活資料を活用する

また、大学3年生の11月から就職に向けてできることはこちらです。
・早期選考に参加する
・企業情報の収集
・求人サイトに複数登録
・自己分析を深め、就職したいジャンルに目星をつける
・SPI対策を進める

転職活動中の方は、ライバルが少ない10月〜11月に転職活動を開始するのがベストです。
すぐ準備に取り掛かりましょう。
企業の採用への本気度が高く、選考が進みやすいです。
また、祝日を利用してじっくりと準備ができるのも、この時期に転職活動をしやすい理由の一つです。

D・Cコーポレーションは、就活・転職をがんばるあなたを応援しています!
ご相談はお気軽にLINEからがおすすめです☆
ご登録はフッターのバナーからどうぞ♪
その他、お電話やお問い合わせフォームからもご相談お待ちしております(^^)