未分類
☆新しい年☆
寒に入り寒さが厳しくなってまいりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
このブログを見た方は、就職や転職をお考えの方が多いのではないかと思います。
お仕事にまつわる神社といえば、お隣の京都にある伏見稲荷大社が有名ですね。
皆様の中にも伏見稲荷大社へ初詣にお出かけの方もいらっしゃるのではないでしょうか?(o^^o)
滋賀県内では、多賀大社が人気ですね。
1月中の初詣は混雑が予想されるので、
風邪やウィルス予防に、マスクや除菌用品を持って楽しい1日を過ごしてくださいね♩
春を告げる花として、古くから親しまれてきた梅の花。
梅は中国原産の落葉高木です。
初春のまだ緑も花も少ないお庭で香りの良い花を咲かせます。
「実」が梅干しとなることも有名で、果実は梅雨の時期に収穫します。
「梅雨(つゆ)」の由来は、梅の実がなる頃に雨が多いから、というお話もあるそうです(o^^o)
開花日は天候によって左右されますが、「春の訪れ」というだけあって1月末から2月上旬に咲き始め、2月中旬ごろには満開を迎えるところが多いようです。
滋賀県の梅の名所は彦根城や石山寺が有名ですね。
ぜひお出かけの参考にしてみてくださいね♩
1月に旬を迎えるホタテは、鉄分や亜鉛、ミネラル、ビタミンなどの栄養素が豊富で健康にすぐれた食材です。
高タンパクで低カロリーなのでダイエットにもぴったりです(^^♪
ホタテには、肝機能を高めるタウリンをはじめ、うまみのもとであるアミノ酸(タンパク質)、鉄、亜鉛、ビタミンB12など、さまざまな栄養素が豊富に含まれ、健康づくりを支えてくれる食べ物です。
ホタテの摂取量は、1食あたり約60gが目安です。
1個の可食部が100g程度なので、毎日食べる場合は1日1個がちょうどよさそうです。
どんなお料理にも合うホタテは、油を使わずに焼いたり、貝柱なら刺身で食べたりしても美味しいですね(^_^)
他には、アスパラとホタテのガーリックバターソテーなど、ホタテと相性のよいアスパラをバターしょうゆで炒めても美味しく食べられます。♩
アスパラガスがビタミンCや食物繊維を強化してくれるため、栄養たっぷりの1品になりますよ。
最後に就活情報です。
3年生の1月は、就活を始めるタイミングとしては遅めです。
1月からの就活でするべきことはこちら▼
・企業説明会に積極的に参加する
・Webテスト対策は早めに始める
・ESの内容を文字数ごとにつくっておく
・冬のインターンに参加する
4年生で1月からの就活スタートは相当な覚悟と行動量が必要です。
まずは企業選びに向けた就活の基礎づくりを行いましょう。
・自己分析
・業界・企業研究
・就活軸と志望業界の決定
・企業説明会OB訪問
・インターンシップ
また、選考対策もしっかり行いましょう。
・Webテスト・筆記試験対策
・ES(エントリーシート)対策
・面接対策
・GD(グループディスカッション)・GW(グルーブワーク)対策
転職をお考えの方は、1月中の転職活動はメリットがたくさんあります。
・就活、転職が活発化する前だからサポートを手厚く受けられる
・冬のボーナスの後だから金銭面で余裕がある
・求人掲載が急増するから選択肢が増える
1月に転職活動を始める人がやっておくべき転職対策は以下の3つです。
・事前にスキルシートや履歴書などを準備しておく
・転職サイトやエージェントに登録する
・転職活動のスケジュールを行動の前に立てる
D・Cコーポレーションは、就活・転職をがんばるあなたを応援しています!
ご相談はお気軽にLINEからがおすすめです☆
ご登録はフッターのバナーからどうぞ♪
その他、お電話やお問い合わせフォームからもご相談をお待ちしております(^^)